キリスト山
先週の日曜日ですが,ブンタウの数少ない?観光地であるキリスト山に行ってきました.

キリスト山の登り口
標高100m程の山ですので,20分もあれば登れます.このようにすべて階段です.

とはいえ,イッキョに登ると結構疲れます.キリスト像までもう少しです.前にマリア像があります.

頂上に到着.ブラジルのリオデジャネイロの有名なキリスト像と同じ,人々を祝福している様に十字を作っているタイプです.

頂上には大砲が置いてあります.ベトナム戦争時に砲台として使われていたのでしょうか?ベトナム語で説明が書いてありましたが,私にゃ読めません(涙).

キリスト山から見たブンタウの街です(ここだけ写真サイズアップ).長く続く砂浜は,バックビーチです.週末なので,海水浴客で賑わっています.

逆方向のブンタウの街の風景.遠くに見える山は,通称レーダー山と呼ばれている山です.ベトナム軍のレーダーとのことです.あとさんズ宅は,その麓付近です.

キリスト像は,中から登れます.肩まで登って風景を見ています.

キリスト山の登り口
標高100m程の山ですので,20分もあれば登れます.このようにすべて階段です.

とはいえ,イッキョに登ると結構疲れます.キリスト像までもう少しです.前にマリア像があります.

頂上に到着.ブラジルのリオデジャネイロの有名なキリスト像と同じ,人々を祝福している様に十字を作っているタイプです.

頂上には大砲が置いてあります.ベトナム戦争時に砲台として使われていたのでしょうか?ベトナム語で説明が書いてありましたが,私にゃ読めません(涙).

キリスト山から見たブンタウの街です(ここだけ写真サイズアップ).長く続く砂浜は,バックビーチです.週末なので,海水浴客で賑わっています.

逆方向のブンタウの街の風景.遠くに見える山は,通称レーダー山と呼ばれている山です.ベトナム軍のレーダーとのことです.あとさんズ宅は,その麓付近です.

キリスト像は,中から登れます.肩まで登って風景を見ています.
⇒comment
No title
ベトナムのことは何も知らないので、こういうご紹介もしていただくとありがたいです。
だいたい地図で「ここらへんにある国がベトナム」っていうくらいのいい加減な知識。
歴史に関する知識なんか皆無。
お恥ずかしい!
だいたい地図で「ここらへんにある国がベトナム」っていうくらいのいい加減な知識。
歴史に関する知識なんか皆無。
お恥ずかしい!
チビ太ママさん
いつもコメント,ありがとうございます.
ここの生活も残り少なくなってきましたので,ブンタウの名所?を”駆け込み”的に訪ねたいと思っています.「何時でも行ける」と今まで思っていて,行ってない所が結構あります.
キリスト山も,「何でここにあるのか?」も分からず,登ってきました.今度,調べてみます.ベトナムの歴史は,私も「地球の歩き方」に書いてある程度しか分かりません^^;)
お恥ずかしい!
ここの生活も残り少なくなってきましたので,ブンタウの名所?を”駆け込み”的に訪ねたいと思っています.「何時でも行ける」と今まで思っていて,行ってない所が結構あります.
キリスト山も,「何でここにあるのか?」も分からず,登ってきました.今度,調べてみます.ベトナムの歴史は,私も「地球の歩き方」に書いてある程度しか分かりません^^;)
お恥ずかしい!
キリスト山情報
No title
ご紹介いただいたサイト見てきました。ありがとうございました。
うーーーむ、ベトナム戦争の真っ最中に建てられたものですか。やっぱり平和の祈願のためかな?
ベトナム戦争といえば、どえらい写真の賞を取ったとかいう裸の女の子が逃げる写真、あれを思い出してしまいます。
うーーーむ、ベトナム戦争の真っ最中に建てられたものですか。やっぱり平和の祈願のためかな?
ベトナム戦争といえば、どえらい写真の賞を取ったとかいう裸の女の子が逃げる写真、あれを思い出してしまいます。
キリスト像に関して
このキリスト像は,Nho山という海抜170mの山頂に建っています.建造したのは,カトリック協会(The Catholic Associationとなっています.ベトナムだけの組織ではないようです)が,1974年に建造,1993年?に完成.えらく時間がかかっています.
ドイモイ(刷新)政策(市場経済化もその一環,1986年に提起)後に,本格的に着工されたのでしょうか?今のベトナムは宗教の自由を保証していますが,ドイモイ前はどうだったのでしょう?
像の高さは36m、腕の長さは18.4mだそうです.実は,世界で一番高いキリスト像だそうです(ブラジルのリオデジャネイロのコルコバードの丘にある、巨大なキリスト像は,高さ30メートル、左右28メートル).
ドイモイ(刷新)政策(市場経済化もその一環,1986年に提起)後に,本格的に着工されたのでしょうか?今のベトナムは宗教の自由を保証していますが,ドイモイ前はどうだったのでしょう?
像の高さは36m、腕の長さは18.4mだそうです.実は,世界で一番高いキリスト像だそうです(ブラジルのリオデジャネイロのコルコバードの丘にある、巨大なキリスト像は,高さ30メートル、左右28メートル).