地震から1週間経ちました
タイトル通り,地震から1週間経ちました。
先週金曜日はロシア出張から帰って来て,家に着いたのが昼の12時半頃。コーヒーを飲んで妻と話をしていて,「そろそろシャワーでもあびようかな」と思っていた所に地震が来ました。縦揺れが長かったので「距離は遠いので,それほど大きくならないのかな」と思いきや,横揺れがやって来たらどんどん大きくなるではないですか。千葉では震度5強でした。幸い物が少ないせいか,割れた物はありません。ただ,地震直後から翌日の午前まで停電・断水になってしまい,困りました。仕方が無いので,トイレは近所のセブンイレブンのを借りました。辛かったです。セブンイレブンは買い物客でいっぱいになっており,パンやらいろいろ買い込んでいました。わたしもつられてしまい,カップ麺4つとチキンラーメン2つ購入。その後,セブンイレブンには物が何も無くなってしまいました。
建物自体は損傷は無い様ですが,周囲が砂だらけ。液状化で吹き出した様です。やはり埋め立て地です。震度5強でも液状化が起きてしまいました。ただ,停電・断水が続き,電信柱が浦安に比べればまったく軽症です。
今日の夕方,セブンイレブンに行ってみたら,久しぶりにおにぎりやらパンやらが置いてありました。買い占めは止めましょう。
幸い,この地域では今のところ計画停電は行われておりません。来週辺りには周囲も落ち着き,流通も回復して,普通に物が買える様になっていることを祈ります。車は修理に出していて,ガソリンパニックには巻き込まれておりません。
2人と1匹は余震の続く中,とりあえず元気にやっています。
妻の話では,10日の夜辺りにミーがやたらに騒いでいたとの事です。何か感じていたのかもしれません。
先週金曜日はロシア出張から帰って来て,家に着いたのが昼の12時半頃。コーヒーを飲んで妻と話をしていて,「そろそろシャワーでもあびようかな」と思っていた所に地震が来ました。縦揺れが長かったので「距離は遠いので,それほど大きくならないのかな」と思いきや,横揺れがやって来たらどんどん大きくなるではないですか。千葉では震度5強でした。幸い物が少ないせいか,割れた物はありません。ただ,地震直後から翌日の午前まで停電・断水になってしまい,困りました。仕方が無いので,トイレは近所のセブンイレブンのを借りました。辛かったです。セブンイレブンは買い物客でいっぱいになっており,パンやらいろいろ買い込んでいました。わたしもつられてしまい,カップ麺4つとチキンラーメン2つ購入。その後,セブンイレブンには物が何も無くなってしまいました。
建物自体は損傷は無い様ですが,周囲が砂だらけ。液状化で吹き出した様です。やはり埋め立て地です。震度5強でも液状化が起きてしまいました。ただ,停電・断水が続き,電信柱が浦安に比べればまったく軽症です。
今日の夕方,セブンイレブンに行ってみたら,久しぶりにおにぎりやらパンやらが置いてありました。買い占めは止めましょう。
幸い,この地域では今のところ計画停電は行われておりません。来週辺りには周囲も落ち着き,流通も回復して,普通に物が買える様になっていることを祈ります。車は修理に出していて,ガソリンパニックには巻き込まれておりません。
2人と1匹は余震の続く中,とりあえず元気にやっています。
妻の話では,10日の夜辺りにミーがやたらに騒いでいたとの事です。何か感じていたのかもしれません。
スポンサーサイト